
「受験生へのメッセージ」
皆さん、新年明けましておめでとうございます🎍❗️
2021年はこのピーチ塾でもさまざまな変化と挑戦の年でした。
皆様のサポートもあり、勉学以外にも多くを学ばせていただき、日々成長することができました。
2022年も常に新しい『挑戦』を行い、さらなる成長を目指します💪
皆様も共にさまざまなことに挑戦し、共に成長しましょう!
「人生今日が始まり、ここから挑戦」
さてさて今回のテーマは・・・「受験生へのメッセージ」
今回は受験を控える皆様へ、少しでもモチベーションUPに繋がってほしいという想いを込めて、
大江から応援のメッセージを書かせてせていただきます!
私もこの時期になると、自分が受験生だった頃を思い出しますね...
生徒の皆さんは、先生(私)の性格をよく知っていると思いますが、いつもうるさいくらい賑やかで冗談ばかり言って、
常に笑って、緊張とはほど遠い人...というイメージがありませんか😆?
こんな私でも、受験というものは気絶するほど緊張しましたね〜(恥ずかしいので、ここだけの話ですよ🤫笑)
この試験直前の時期はさまざまなプレッシャーで、押し潰れそうになりますよね。
特に周りの友達や生徒との比較をしてしまい、自分より優れている人を見ると、自信を失う人も多いのではないかと思います。
(実際に私も、その当時は周りとの比較ばかりして、モチベーションを下げることが多々ありました...)
もし、今の自分がその頃の自分に何かアドバイスできるとすれば、私はこう言うと思います!!
”他人がどんなに自分より優れていようとも、あなたには関係ないし、恥ずべきことでもない。
それよりも、昨日の自分と比べて1ミリでも成長していないことの方がとても恥ずべきことだ。
悩む時間があれば、1つでも多くの知識を入れ、自分を信じて、「自分は成功できる」と何度も言い聞かせ続けて、
最後まで諦めず突き進め。”
受験は人との戦いだけでなく、己との戦いでもあります。
初めから天才な人はいません。
野口英世さんの言葉でも”誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ。”というフレーズがあります。
勉強に限界はありません!!「もう十分でしょ」と思って、余裕をかましている人は危険です!
最後に松下幸之助さんの言葉をどうぞ...
”一方は「これで十分だ」と考えるが、もう一方(他のライバル)は「まだ足りないかもしれない」と考える。
そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。”
生徒の皆様が納得のいく結果が出せるよう講師一同、全力でサポートし、祈っております!
『Never Give Up』